これからデートをする男女必見!食事デートをするときに絶対に覚えておくべき心得とは?
恋愛マスターの中原です。
最初にデートに誘うときって、
「一緒に食事でも」とか言いませんか?
基本、デートというのは、
一緒に何かものを食べる、
ということですよね。
一緒にものを食べると
連帯感が高まるし、
相手の品性とかがわかるのです。
で、デートで食事をするときに
押さえておきたいことをいくつか。
①味の追求より雰囲気を重視する
いくら味がいい店でも、
がやがやと落ち着かない、
汚い、内装が粗末、とかいう店は、
女子がくつろげないので、
できれば避けたほうが無難。
②普通にきれいに食べる
特に気取ることはありませんが、
あまりにも食べ方が
汚いと引かれる危険性がありますから
最低限のマナーは守るべし。
③トラブルがあっても不機嫌にならない
ごくたまに、店員が粗相するとか、
なんとか、トラブルが
生じることがありますが、
「まあ、そんなこともあるよ」
とあまり怒らない、
不機嫌にならない。
女子が嫌う男子の態度1位は、
「店の人に威張る横柄な態度」
だそうです。
④超高級店はやめとけ
いくら本命の彼女でも、
あまりに背伸びした超高級店とか
選ぶのは危険。
彼女もくつろげないし、
堅苦しい思いをして
デートも失敗する場合があります。
お店選びはほどほどに。
⑤支払いはスマートに
よく、「デートの費用は男が払うべきか、割り勘か」
なんてことにこだわる男がいますが、
デート代を持ちたくないのなら、
デートをするなと言いたい。
さっさとスマートに払ってしまいましょう。
「それじゃあ悪いわ」
と彼女が言うのなら、
「じゃ、次のお店ご馳走になるよ」
と言えばいい。
⑥食事以外のお楽しみがあると楽
話べたの人、始めてのデートとかで、
緊張気味の時、沈黙しちゃって、
間が持てない、なんて失敗もあります。
女子との会話に自信が持てない時は、
お店選びで工夫するべき。
たとえば、店内ライブがある店とか
マジックバーとか
無理に会話しなくても、
気まずくならない店を選ぶと楽。
もちろん、人気の店とかだったら、
予め予約を入れておく、
というのは、基本中の基本です。
それでは、いいデートをしてくださいね。
コメントフォーム